諸外国で保育士として働こう!
日本国内のみならず、諸外国で保育士として働いて居る日本人は、実は少なくありません。
現地のお子さんを相手にする場合も有れば、外国で働く日本人家族のお子さんを預かるというような働き方も有り、非常にグローバルな働き方を出来るのが特徴です。
外国で保育士として働く際には、保育士資格よりもまず、就労ビザが必要になります。
就労ビザとは、海外で外国人が働く為に必要な資格で、取得条件を満たすことで、もらう事が出来ます。
就労ビザの取得条件は国によっても異なりますので、働きたい国に合わせた条件を満たすことが大切です。
また、その国の言語もきちんと出来ておかないと、子供達を始め、親御さんとコミュニケーションをとることが出来ず、そもそも職場が見付からない可能性があります。
言語能力はどの国においても必要不可欠となりますので、合わせて語学の勉強も行い、行きたい国の最低限の文化も学んでおくようにしましょう。
国によって働く為の資格が異なる
外国で保育士として働く際には、国によって働く条件が全く異なりますので、行きたい国の条件を満たせるように、行動をする事が大切です。
外国で保育士として働く日本人が多いアメリカの場合を例としてご紹介します。
アメリカの場合は、在米日本人の子供向けの施設で働くのか、現地の子供の保育を行うのかによって、条件が全く異なるのが特徴です。
在米日本人の保育施設の場合は、日本で保育士として働いた経験を持つ方で有れば労働が可能で、言語も日本語が通じることが多いでしょう。
ですが反対に、現地の子供の保育の場合は、日本で取得した保育資格は役に立ちません。
改めて資格取得をするために、現地の保育学校などに通って勉強をしてから、就職すると言う流れになります。
こちらの場合は学校に通うこともあり、有る程度の言語能力が無いとまず無理ですので、現実的なのは、在米日本人の子供向け施設で働く方法といえるでしょう。
アメリカで保育士として働く場合、金銭的に労働状況が過酷な所も多いため、事前に確認をする事も大切です。
ワーキングホリデーという選択肢も
外国で保育士として働く際には、ワーキングホリデーという選択肢もあります。
略してワーホリとも呼ばれるシステムですが、こちらは各国で一度ずつリ移用できる、短期間で働ける制度として人気です。
休暇を楽しみながら一定の就労をする事が出来るシステムとして各国で設けられている、特別制度として知られています。
ワーキングホリデーの制度を利用して保育士として働ける国も多く、特定の条件を満たしてさえいれば、申請後就労が可能です。
こちらはあくまでお試しとして働く事が出来ますので、どの国に行きたいのか悩んでいる方にも、おすすめの方法といえるでしょう。